小田歯科医院の滅菌・院内感染対策
患者様に安心して治療を受けていただくため、院内の衛生管理を徹底しています。
診療に使用する器具は、患者様ごとに全て滅菌処理を行い、麻酔針や手袋等は、すべてディスポーザブル(使い捨て)にしています。
また、診療に使用する水は無菌的な水を使用しています。
安全な水を使用しています
小田歯科医院では、診療チェアに除菌浄水器ユニポアを導入し、 サビやカビ、バクテリアなどを除去した安全な水を使用しています。
滅菌処理について
滅菌とは、すべての細菌を死滅させることと言います。
使用する器具は、器材に合わせて滅菌処理を行い、診療に使用する直前まで滅菌専用のボックスに保管します。
歯を削る器具も、1回の治療ごとに滅菌処理を行います。
主な滅菌の方法
- 高圧蒸気滅菌法
専用の機器を使い、高圧と蒸気によって、ウィルスや細菌を完全に死滅させる方式です。
- 高圧アルコール滅菌法
専用の機器を使い、高温とアルコール蒸気を高圧にすることで、ウィルスや細菌を完全に死滅させる方式です。
- 薬液滅菌法
グルタラール製剤や次亜塩素酸ナトリウム等の薬液を使用し、ウィルスや細菌を消毒させる方式です。
- 紫外線殺菌法
上記の方法で消毒した器具を、紫外線殺菌でさらに清潔に保存しております。
- 除菌水
中空系フィルターによる無菌的な水を治療時に使用しております。
器具の洗浄と滅菌処理
1. 器具類を洗浄します
インプラントを局所麻酔で骨のなかに埋め込みます。
処置の時間は約2時間前後です。
局所麻酔のため痛みはほとんどありません。
2. 超音波洗浄を行います
超音波洗浄を行う事で、細菌や微細な汚れをしっかりと落としきります。
3. 再び水洗いを行い、乾燥後、滅菌パックを行います
器具は1回の診療ごとにパックします。
4. 高圧蒸気滅菌または高圧アルコール蒸気滅菌を行います
治療に使用した器具は、高圧蒸気滅菌または高圧アルコール蒸気滅菌を行い、細菌を死滅させます。
5. 各保管場所に保管します
診療に使用する直前まで滅菌した器具は、常時滅菌灯の点いた滅菌ボックスに入れて保管します。
器具の洗浄と滅菌処理
最近、歯を削った後の器具について、メディアで取り沙汰される事が多くなりました。
小田歯科医院では、歯を削る器具も他の器具同様、1回の治療ごとに洗浄と滅菌を行って、感染予防対策を徹底しています。
1. アルコール除菌を行います
治療が終わった器具は、診療台の機器からアルコール除菌を行いながら取り外します。
2. 洗浄を行います
薬剤洗浄と、超音波洗浄器での洗浄を行い、汚れを取り除きます。
3. 専用機器で、洗浄と注油を行います
アルコールの入ったオイルで自動洗浄する切削器具専用の機器で、内部の汚れを取り除きます。
4. 滅菌パックを行います
歯を削る器具は、1本ずつに分けて、滅菌パックを行います。
5. 高圧蒸気滅菌を行います
高温高圧の蒸気で、滅菌処理を行い、全てのウイルス・細菌を死滅させます。
診療時の衛生管理
治療の際の手袋・注射針、麻酔液とうがい用のコップは全て使い捨て(ディスポーザブル)にしています。
診療ユニットは使用するたび清掃を行い、治療時に飛び散る粉塵は「フリーアーム」で徹底的に吸引処理しています。 また、診療中に使う水、うがい薬は無菌的な水を使用しています。
診療室のあらゆる箇所や待合室に空気清浄機を配置して、常にクリーンな環境を整えています。
診療器具以外も、院内衛生に気をつけています
気を付けているのは、診療用の器具や診療室だけではありません。
診療台・診察室はもちろんの事、待合室・玄関・トイレ等、院内のあらゆる所の衛生面に常に気を付けています。